
僕は最近、スカートをよく履いております。
それはなぜか?女装癖があるのか?違います。
ただ単に、格好いいと思っているからです。ファッションとしてアリだと思うからです。
実際、渋谷などを歩いているとたまに見かけます、スカートを履いている男性。その人がどんな目的で履いているかは分かりませんが、さすが渋谷、という感じです。(少なくとも僕が住んでいる多摩地区ではあまり見かけない)
逆に、なぜメンズのスカートがこんなに浸透していないのかが不思議なくらいです。別に、女性にめちゃめちゃメリットがある履物ではないでしょう?
メンズスカートはファッションとして定着する?
これは面白いテーマだと思います。結論から言うと、どんどん多様性が認められてきているこの時代、性別の垣根を越えたファッションは
浸透していくと思います。スカートに限らず。
むしろ、そんくらい認められないとクールじゃないよね、くらいの捉えられ方をするのではないでしょうか笑。
僕個人としては世の中に浸透してほしいとまでは思っていません。自分が格好いいと思ってやっているだけなので、自己満足でよいのです。
浸透するに越したことはないですけれど。
大事なのは、メンズスカートが市民権を得ることによって、それまで表立ってスカートを履けなかった人たちが堂々と履けるようになることではないでしょうか。
道行く人の目線が気になって履きたくても履けない人はいるでしょう。そういう人たちのためにも、普及させることに意味はあると感じます。
スカートはもともと男性も履いていた
そう、スカートが女性のものだと認識され始めたのは、ごく最近のことなのです(と言っても近世以後のこと)。それも欧米で生まれた価値観に過ぎず、そこに絶対的な判断基準はないように思います。
つまり、「スカートは女性のもの」だなんて、世の中が作り出した幻想に過ぎないと僕は思います。
そんな、誰が生み出したかも分からない価値観に縛られたくはありません!
スカートで彼女とペアルック
僕がいまやりたいのはこれです。笑カップルで服装を合わせるペアルックをたまに見かけますけど、これをスカートでやりたいです!これできたら、わりとレベルが高いと思います。
男性がいわゆるレディースファッションを取り入れるようになれば、ペアルックに限らず、服のシェアもできると思います。
これ、けっこう素敵じゃないですか?「今日はこのスカート借りてくね~」みたいな。
こんな未来の家庭を想像してニヤニヤしているのでした。
コメント
コメント一覧 (1)
インナーや、アフターを良くお揃いで買っています。
休日にあった時など、友人が例のショーツ履いてるよって言うと。
僕は、同じのだねって会話しています。
お揃いのスカートで、デパートに行った事もありますよ♫