
巷に溢れかえっているネットワークビジネス。
僕は高校時代の同級生やFacebookの謎の人物に度々勧誘を受けるわけですが、基本的に無視します。でも、たまに興味本位で誘いに乗り、話を聞いたりセミナーに参加したりすることがあるw
ネットワークビジネスとは

ネットワークビジネスとは、名前の通りネットワーク(人脈)を利用したビジネスのこと。
最初に言っておきますが、基本的に違法性は無いのです。
特定の商品(化粧品や洗剤、スマホゲームなど)の販売員を増やすために友人などを勧誘し、その友人が販売員になれば勧誘した人にお金が入る、という仕組みになっています。勧誘の連鎖が続き広がることで紹介者の利益も大きくなるので、みんな勧誘に躍起になります。
よく似たものとしてネズミ講がありますが、こちらは違法です。ネズミ講は、特定の商品を持たず、会員だけ増やして会員費で儲ける、という仕組みなので。
なお、ネットワークビジネスも会員費として数万〜数十万円が必要になることが多いです。
僕が話を聞いた組織は、加入して2週間以内に辞めれば全額返金、という制度を設けていました。
ネットワークビジネスに関しては、販売員にならず商品だけ使用している、という人も多くいるため、一概に悪だとは言えませんね。
ネットワークビジネスは人間関係を破滅させる

違法でもなく、人によっては魅力的な商品を広めるネットワークビジネスの、何がダメなのでしょうか?
結論から言うと、人間関係を破滅させる可能性がある、ということです。
勧誘した人が登録すれば自分に紹介料が入る、というインセンティブがある限り、勧誘された側は「金づる」としてしか見られていないのですから。信頼していた友人からそんな不義理を受けたら、ショックですよね。縁を切られてもおかしくありません。
もちろん、心から商品に惚れていて、ぜひ大切な人にも使ってほしい、という思いがあるなら別ですが。まあこういう人は少ないでしょうね。
ネットワークビジネスの誘い文句

ネットワークビジネスの勧誘を何回も受けてきた僕は、誘い文句を熟知しています。パターンがあるのでいくつか紹介しましょう。
①「お金と時間と人脈が欲しいと思わない?」
とにかく奴らは、お金、時間、人脈という言葉を使います。実際、どれだけの人が儲けているのか分かりませんが、、
②「今から入っておけばリターンもでかいよ?」
奴らは、まだ世の中に出ていないけどこれから必ず流行る商品がある、という謳い文句で誘ってきます。だから早めに入っておけばリターンがでかくなる、という理論らしい。
③「小資本で起業するのと同じだよ?」
普通は飲食店などの開業をするのには数百万円かかるわけですが、ネットワークビジネスなら数十万円で済むよ!というわけです。正確には起業ではなく他人の商品を広めているだけなのでは。
④「私がいちばん尊敬する人にぜひ会ってほしい」
尊敬できる人に会ってほしい、めちゃめちゃ面白い人がいるから会ってみて、と言ってきます。実際に会ってみると、たしかに喋りが上手いなあとは思いますが、面白いとは別物な気がします。
⑤「月にプラス5万あったら悲しい?苦しい?嬉しい?」
これは思わず笑いそうになったのですが、確実に答えが1つしかない質問をして、ポジティブな感想を持たせようとします。そりゃあ嬉しくないわけないけど、やり方に納得できないのよねえ。
⑥「URLを貼るだけの簡単な仕事があるよ」
要するに、友人にURLを送って勧誘するだけで儲けられる、という意味でしょう。クソですね。
ネットワークビジネスのセミナーのようす

ネットワークビジネスのセミナー会場は、さびれたビルの一室が使われていることが多いです。表立った看板などはありません。
室内には、1人のカリスマ講師と多くの受講生が並んで座っています。受講生は若者がめちゃめちゃ多い。
怖いくらいに目がギラついている人と歯が汚い人が多いな、というのが印象です。基本的にリテラシーが低いんじゃないかな。。偏見か。笑
一方で講師の人やトップ層は落ち着いていて清潔感のある人が多いのも特徴。あとだいたい、ブランド品を身に纏っています。
セミナーの講師は、めちゃめちゃ早口でビジネスの構造をまくしたて、ギャグを入れつつ参加者を盛り上げます。深く考える暇を与えず、「何かすごそう」「楽に儲けられそう」という印象を与えるためなのかな。
セミナー自体は1〜2時間くらいで、そのあと各自で質疑応答タイム。
ネットワークビジネスで得るもの、失うもの
別に僕はネットワークビジネスをやっている人を非難する気はないし、勝手にやってくれればいい、と思っています。でも、僕自身は絶対にやることはない。これは断言できます。
大前提として、人間関係をお金に換える、という行為が納得いかないし、友人関係にお金を仲介させたくない。お金なんかよりも遥かに大切なものを失ってますよ、と言いたいですね〜
コメント