この前、外出先でラーメンを食べた。
1人で行ったので、イヤホンでラジオを聴きながら食べることに。
ちなみに聴いていたのは『ヤーレンズの1ミニッツからっと』という番組だ。ラーメンズではない。ヤーレンズだ。ラーメンの話をしていたので、とてもややこしい、すまん。ヤーレンズという今いちばん熱いお笑いコンビが配信している。radiotalkで聴けるので、ぜひ探してみてほしい。
そんなこんなで注文したラーメンがきたので、さっそく箸をつける。
うまい、うまいんだけど、何かが違う。大好きなラーメンのはずなのに、何か足りない。
分かった。音だ。イヤホンをしているから、ラーメンをすする音が聞こえないんだ。
ラーメンの美味しさってのは、スープの味や匂い、麺の固さはもちろん、すする音も込みで構成されているんだ。
実際、ラーメンに限らずそういうことはあると思う。揚げ物はサクッという音がたまらないし、スイーツは見た目が命だ。
人間は食を、五感で楽しんでいるんだな〜
コメント