先日、人気Podcast番組『ドングリFM』のオンラインコミュニティである『裏ドングリFM』の懇親会に参加しました。
現在、裏ドングリには80名ほどの会員がいるのですが、懇親会に参加していたのは30名ほど。
直前の告知だったのにすごいです。
回りくどいのも嫌なので結論から言います。
裏ドングリ、絶対に入るな!!
裏ドングリ、第一回懇親会へ
僕が参加したのは、裏ドングリの第一回目の懇親会でした。配信者のなるみさん、なつめぐさんは当然のこと、リスナーの皆さんとも初めましてです。
受付開始時間の10分前に会場に到着してしまったので少し時間をつぶし、あえて2分ほど遅らせて会場入りする僕。

会場は渋谷のCAMPFIREオフィスです。
社内はすごく綺麗でした。

案内の紙。
オフィスの隅のほうで一人でスマホ動画を観ている人がいて、誰かと思ったらなつめぐさんでした。
なつめぐさんっぽいな〜と思います。笑
さらにオフィスを進み、奥のイベント会場に入る。机に置かれていたフリードリンク(アルコール)を1本選び、席に着きます。
すでに他の方々が交流している中、僕は誰と喋ることもなく、すぐにイベントは始まりました。
リスナーの自己紹介
配信者の2人が挨拶を済ませると、次はリスナーの自己紹介タイムです。1人1人マイクを渡され、職業や趣味、ドングリFMで好きな話というこの会ならではの表明をします。
初めましてとはいえ、ドングリFMが好きという共通項があるので、親近感がすごい。会場の空気も温かい。
なんだこの素敵な空間は。
大盛り上がりの公開収録
自己紹介が終わると、いよいよお待ちかね、公開収録が始まりました。もちろん普段の収録準備の様子も見ることができ、ファンなら垂涎の光景です。

リスナーなら分かるだろう、収録機材をしまっているピンクのキャリーバッグ。
想像以上にド派手です。
公開収録は2本録りで、あんな話やこんな話を目の前で聞くことができました。
配信では流せないようなここだけの裏話も聞けて、ニヤニヤが止まりません。
裏ドングリだからこその大きな特典ですよね。

オリジナルステッカーも貰っちゃいました。
2次会はもちろん「あそこ」で
CAMPFIREオフィスでの懇親会が終わり、行きたい人だけで2次会が始まります。2次会は居酒屋?バー?違います。なるみさん御用達のあそこです。あそこで皆で立ち飲みです。迷惑がかかるといけないので、どこかは言えませんが...
皆いい感じにお酒も入り、リスナーどうし、どんどん打ち解けていきます。
なるみさん、なつめぐさんを囲みながら、ドングリの話などで盛り上がる。
なにこれ、最高の集まりだな。
始終ゆるい時間が流れており、解散もバラバラ適当に。
終電などを気にしながら、それぞれのおウチに帰っていくのでした。
裏ドングリは絶対に入るな!
初めての裏ドングリ懇親会。めっちゃ楽しかったです。いわゆるオンラインサロンのように意識の高すぎる感じではなく、ゆるゆる集まる感じ。これこれ、こういうのを求めていたのよ。
裏ドングリの今後のオンライン/オフラインでの交流がほんとに楽しみです。
正直これ以上に会員が増えると、セブンイレブン前で集まったり皆でサウナ入ったり松屋ランチ会したりできなくなるので、裏ドングリにはもう入らないでください!
いいか絶対だぞ。裏ドングリには入るな!!
裏ドングリの加入はこちらから!
コメント